- Fit NEX(フィットネックス)の特徴・口コミ
- Fit NEX(フィットネックス)のメリット・デメリット
- 他の実店舗ジムやオンラインジムとの違い
- Fit NEX(フィットネックス)の解約・退会方法
とはいえ、Fit NEX(フィットネックス)の具体的な内容や口コミ、他のオンラインフィットネスとの違いも気になるところですよね。
Fit NEX(フィットネックス)の特徴・メリット
Fit NEX(フィットネックス)の主な特徴とメリットは以下の3つです。
- 24時間視聴可能なフィットネス動画配信サービス
- 目的別・部位別に無理なく続けられるプログラム
- 入会金0円&月額1,078円でキャリア決済にも対応
特徴①:24時間視聴可能なフィットネス動画配信サービス
Fit NEX(フィットネックス)は、さまざまな部位別に厳選された40本のフィットネス動画を配信するサービスです。
以下の画像のように、5つの動画カテゴリーに分かれています。
▼Fit NEXのメニュー画面
- 子供が昼寝をしている時間
- 仕事の出勤前や退勤後のすきま時間
- 学校とバイトの合間時間や終了後の時間
特徴②目的別・部位別に無理なく続けられるプログラム
Fit NEX(フィットネックス)は、運動初心者やズボラな人でも目的別・部位別に無理なく続けられるプログラムが組まれています。
プログラムは以下のように、カテゴリー分けされています。
▼Fit NEXの運動プログラム
カテゴリー | 目的部位 |
---|---|
ダイエット | 顔まわり |
胴まわり | |
腕まわり | |
下半身 | |
バスト・ヒップアップ | バストアップ |
ヒップアップ | |
筋トレ | 胴まわり |
腕まわり | |
下半身 | |
カラダメンテ | 肩まわり |
腰まわり | |
下半身 | |
講師別 | 講師別メニュー |
フィットネス動画を視聴するプロセスは以下のとおり。
- 動画視聴は、STEP1~STEP5(あるいは6)のステップ式になっている
- どのカテゴリーでもSTEP1の動画は無料で視聴できる
- 動画視聴はチケット制で、視聴にはチケットを1枚消費する
STEP1~STEP5(あるいは6)のステップ式
各カテゴリーの動画は、以下のようなステップ式になっています。
▼ダイエット(胴まわり)の動画例
このようにSTEP1から始まり、STEP5(あるいは6)までのプログラムになっています。
どのカテゴリーでもSTEP1の動画は無料で視聴できる
どのカテゴリー動画でも、STEP1の動画は無料で視聴することができます。
3分ほどの動画ですが、いくつかの運動メニューが組まれているため、STEP1でもかなりいい運動になります。
動画視聴はチケット制で、視聴にはチケットを1枚消費する
STEP2以降のフィットネス動画を視聴するためには、『チケット』を1枚消費する必要があります。
▼アカウント情報画面
チケットは1日3枚配布されるもので、フィットネス動画の視聴に使用します。
視聴したいSTEP2以降の動画を選択すると、以下のような画面が表示されます。
▼チケット消費画面
『この動画を開放する』というボタンをクリックすると、選択したSTEP2以降の動画が表示されて視聴できるようになります。
ちなみに、毎日配布されるチケットは上限を3枚から5枚にアップすることができます。
チケット所有画面の『上限枚数を増やす』をクリックすると、以上のような画面が表示されます。
表示された画面から『Facebook』『Twitter』『Instagram』でFit NEXをシェアして、友達が新規に登録するとチケット上限が永久5枚/日になります。
特徴③:入会金0円&月額1,078円でキャリア決済にも対応
Fit NEX(フィットネックス)は、なんと入会金が0円&月額1,078円(税込)というリーズナブルな価格で始めることができます。
- クレジットカードを持たない学生
- あまり費用はかけたくないけど体形が気になる主婦
- テレワークが続いて運動不足だけど、こづかいの少ないサラリーマン
Fit NEX(フィットネックス)のデメリット
パソコンだとホーム画面の幅が狭い
Fit NEX(フィットネックス)は、スマートフォンの使用を想定した画面設定となっているため、パソコンでホーム画面を表示すると画面幅が狭いです。
Fit NEX(フィットネックス)がおすすめな人
Fit NEX(フィットネックス)がおすすめな人は、以下のような人です。
- ジムは月額が高くてなかなか通う決心がつかない
- ダンス系のフィットネスだと近所迷惑も気になる
- 体形は気になるけど、ジムに行くのは面倒だし時間がない
- 体形にコンプレックスがあって人に見られるのは恥ずかしい
- ズボラなので、とにかく安くかんたんに、すきま時間でモテ体形を作りたい
- 動画配信サービスは選択肢が多くて、自分に合うエクササイズがわからない
Fit NEX(フィットネックス)の登録方法
Fit NEX(フィットネックス)の登録方法は以下の手順になります。
①Fit NEXの公式サイトへアクセスする
③決済方法を選択する
※この記事ではクレジットカードを使用します
④ログイン方法を選択する
※この記事はGoogleログインを使用しています
⑤Googleアカウントを選択する
⑥クレジット情報を入力する
⑦クレジット情報を確認する
⑧登録完了
他社オンラインフィットネスとの比較
サービス名 | |
---|---|
Fit NEX | LEAN BODY |
月額 | |
1ヶ月払い:1,078円 | 1ヶ月プラン:2,178円 12か月プラン:1,078円※1 |
動画本数 | |
40本 | 400本以上 |
登録料金 | |
0円 | 0円 |
決済方法 | |
キャリア決済 クレジットカード |
クレジットカード |
無料体験 | |
× | 2週間の無料体験 |
表示料金はすべて税込み
LEAN BODY(リーンボディ)は動画本数がFITNEX(フィットネックス)の10倍多く、2週間の無料体験もあります。
一方でFITNEX(フィットネックス)は動画本数はLEAN BODY(リーンボディ)よりも少ないですが、部位別に厳選されているので選びやすい。
1ヶ月の都度払いでも1,078円とリーズナブルなうえ、『キャリア決済』を備えているため支払い方法・管理はかんたんですね。
- 厳選された動画でリーズナブルに始めたい
⇒Fit NEX(フィットネックス) - 無料体験から始めて、豊富な動画から自分で選びたい
⇒LEAN BODY(リーンボディ)
LEAN BODY(リーンボディ)について、もっと詳しく知りたい方はLEAN BODY(リーンボディ)の口コミ・評判をご覧ください。
Fit NEX(フィットネックス)の解約・退会方法
Fit NEX(フィットネックス)の解約・退会方法は以下の手順になります。
①ホーム画面からアカウント情報を開く
②アカウント情報下部の『退会ページへ』をクリックする
③退会アンケートを記入して『退会する』をクリックする
④『会員退会』をクリックする
⑤退会完了
Fit NEX(フィットネックス)の特徴まとめ
Fit NEX(フィットネックス)はまだ新しい動画フィットネスサービスですが、
- 24時間365日フィットネス動画が視聴できるため、自分の予定に合わせてすきま時間を活用して運動できる
- 目的別・部位別にメニューが分かれ、初心者でも続けやすく効果を感じられるようなプログラムが組まれている。
- 入会金0円&月額980円でキャリア決済にも対応、退会もいつでもできるため気軽に登録することができる
このように、ズボラな人でも続けやすいような仕組みがしっかりできています。
今までYoutubeを見ながら自己流でやって「効果が出なかった」という人も、ぜひチャレンジしてみましょう。
▶今すぐFITNEXを始める
※入会金無料で始められる
Fit NEX(フィットネックス)利用者の口コミ・評判
当サイト独自で、Fit NEX(フィットネックス)の利用者にアンケートを実施しました。
【FIT NEXの全体評価】
3.86(7件の口コミ)
星5つ | 1件 |
---|---|
星4つ | 5件 |
星3つ | 0件 |
星2つ | 1件 |
星1つ | 0件 |
20代・女性 5.0
【良かった】
悩み解消を目的としたレッスンを受ける事が出来ました。理想の体型に近づいて満足しております。
【悪かった】
無料体験が無いので、自分に合ってるか分からないまま入会しなければなりません。
口コミ投稿日:2020年12月23日
30代・女性 4.0
【良かった】
リーズナブルな料金で利用でき、興味が湧く様々なトレーニング動画が見れるのが良かったです。
【悪かった】
スマホだと見づらいのが悪いことかなと思っています。
口コミ投稿日:2020年12月23日
30代・女性 4.0
【良かった】
少し時間が空いた時にすぐ行えるのと、自宅で人目を気にせず行える
【悪かった】
スマホでしか見られないので画面が少し小さい
口コミ投稿日:2020年12月23日
40代・女性 4.0
【良かった】
コロナの影響で外出する機会が減り、自宅で身体を動かす事が出来ますので、オンラインフィットネスは有難いです。
【悪かった】
悪いと言う点になるかわかりませんが、自分は多人数で行った時の方が皆で頑張れた感じがします。マンツーマンの際は少し寂しかったです。
口コミ投稿日:2020年12月23日
30代・女性 4.0
【良かった】
自分が求めるものに合ったエクササイズを選ぶことが出来た
【悪かった】
YouTubeなど無料動画でエクササイズを公開する人が増えたので、月額が高いと感じた
口コミ投稿日:2020年12月24日
40代・女性 4.0
【良かった】
海外在住です。コロナの影響でロックダウンとなり、自宅にいる時間が増えたので、利用しました。特に子供たちが、様々な言語で色々なジャンルの動画を見ることができるので喜んでいます。今まで知らなかったものなども気軽に試せるので、我が家では利用してよかったと思っています。
【悪かった】
魅力的、見たいものが軒並み…という状態で、気が付くと視聴時間が増えてしまうので、管理が難しいです。
口コミ投稿日:2020年12月23日
20代・女性 2.0
【良かった】
フィットネスの種類バリエーションはとても多くてやりがいがあるところです。
【悪かった】
他社よりも先生たちのクオリティーが低い所です。
口コミ投稿日:2020年12月29日