- 30.f(サーティフィット)の特徴とメリット・デメリット
- 30.f(サーティフィット)がおすすめな人
- 30.f(サーティフィット)の口コミ・評判
テレワークや外出自粛による運動不足のため、オンラインフィットネスを新しく取入れる方も増えています。
とはいえ、昨今オンラインフィットネス市場はさらに拡大しており「何を選んだらいいかわからない」という方も多いのではないでしょうか。
そのような方におすすめなのが『30.f(サーティフィット)』です。
- キャンペーン情報
-
<キャンペーン名>入会金無料キャンペーン<対象>すべての新規入会者<内容>【入会金】通常5,000円 ⇒ 無料
30.f(サーティフィット)の特徴
30.f(サーティフィット)は、『ヒルナンデス』や『情報ライブ ミヤネ屋』などTVメディアでも数多く紹介されているオンラインフィットネス。
数あるオンラインフィットネスがあるなか、30.f(サーティフィット)1番の特徴は初心者でも安心な『少人数でのライブレッスン』です。
ビデオ型レッスン | ライブ型レッスン |
---|---|
|
【双方向性】※1
【片方向性】※2
|
※2:インストラクターから受講者が見えない
- 動画や大人数でのレッスンだと動作が合っているか不安
- 大人数だと周囲のペースについていけないかも
- 1人だと運動が継続できない
- パーソナルだとなんだか恥ずかしい
- そもそもパーソナルは料金が高そう
※いまなら入会金無料キャンペーン
30.f(サーティフィット)のプログラム内容一覧
30.f(サーティフィット)のプログラムは大きく分けて6種類あり、一連の流れに沿ってレッスンを進めていきます。
▼プログラム内容一覧
- ACTIVE STRETCH(アクティブストレッチ)
筋肉を温めつつ弛緩させるストレッチ。神経伝達速度、筋収縮速度、関節可動域の向上が期待できる効率的なウォームアップ。- STRENGTH(ストレングス)
スクワットや腕立て、腹筋など基礎実用動作を中心に正しいフォーム&基礎筋力作り。- MOBILITY(モビリティ)
筋肉の柔軟性と関節の可動域を広げ、日常動作をより快適にしながらケガをしにくい身体を作ります。肩こりや腰痛の改善などに効果的です。- FUNCTIONAL(ファンクショナル)
人間の身体の効率的な動作に着目し、動ける身体をつくること。立つ、座る、歩く、走るといった日常的動作をよりスムーズに、かつ安全に行うことができるようになります。- HIIT(ヒット)
高負荷の運動と低負荷の運動を交互に入れた高強度トレーニング。カロリー消費は一般的な有酸素運動の6倍から10倍とも言われており、脂肪の減少や心肺機能の強化、筋力アップなどさまざまな付加価値も期待できます。- STRICT STRETCH(ストリクトストレッチ)
ワークアウトが終わったら、筋肉や関節の緊張をほぐす静的ストレッチ。疲労回復を促すストレッチを行い、オンラインフィットネス終了。
30.f(サーティフィット)は、柔軟性・可動域の向上と脂肪燃焼、メンタルヘルスを重視した全身複合運動プログラムになっています。
かんたんに言うと『心と身体の健康』を作るプログラム。
レッスン時間は30分ほどとコンパクトなため、初心者でも過度な負担なくトレーニングを実施することができます。
▶30.fを無料体験する
※いまなら入会金無料キャンペーン
30.f(サーティフィット)のメリット3つ
30.f(サーティフィット)には3つのメリットがあります。
- リアルタイムにフォームチェックをしてもらえる
- 1日のライブレッスン数が多い
- スマホ1台で登録・予約~受講まですべて完結
リアルタイムにフォームチェックをしてもらえる
30.f(サーティフィット)の特徴でもある少人数ライブレッスンによるフォームチェックは、大きなメリットです。
1日のライブレッスン数が多い
30.f(サーティフィット)は、1日のレッスン数が平日16本、土日13本と多いです。
本数が多いと自分の予定に合わせて予約を取ることができるため、フィットネスを習慣化しやすくなります。
▼1日のライブレッスン数
【平日】
【土日】
平日と比較して土日の方が3本少ないですが、土日は19:30で終了するため20:00以降の回がお休みになります。
空いている時間をタップして、LINEでリザーブ(予約)するだけです。
スマホ1台で登録・予約~受講まですべて完結
30.f(サーティフィット)はユーザー登録・予約~レッスン受講まですべてスマホ1台で済ませることができます。
無料体験の始め方にて画像付きで解説しますが、LINEで登録~予約、ZOOMでレッスン受講をします。
他のオンラインフィットネスで多いのは以下の2パターン
- 専用アプリを利用する
- Webページからアクセスする
でも、「あまりアプリを増やしたくない」「わざわざ毎回ウェブ開くのめんどくさい」という方も多いのではないでしょうか?
日常的に良く利用するLINEで登録~予約ができるのは、手間が少なくて良いですよね。
実際の口コミでも、スマホ1台で管理できたのは助かったという意見もありますよ。
▶30.fを無料体験する
※いまなら入会金無料キャンペーン
30.f(サーティフィット)唯一のデメリット
メリットの多い30.f(サーティフィット)にも唯一デメリットがあります。
『参加者同士で姿が見える』
ZOOMの特性で仕方がないことですが、少人数ながらお互いの姿が見えます。
- 人に見られるのが恥ずかしい
- 家だし準備がめんどうで、すっぴんパジャマ参加したい
- 他の人に背景(家の一部)を見られるのはちょっと
30.f(サーティフィット)のリアルな口コミ
30.f(サーティフィット)利用者のリアルな口コミを当サイト独自に集めてみました。
28歳・女性
予約が取りやすくて楽です
1日のライブレッスンが多いので、空いてる時間にトレーニングを受ける事が出来ます。仕事や家事で忙しい時でも、気軽に体を動かせるので助かります。理想の体型に近づいて嬉しいです。
27歳・女性
小人数なのでしっかり見てもらえる!
各レッスン定員が5名なので、大人数よりもしっかりとみてもらえる気がします。また、スマホがあればどこでもレッスンを受けることができ、予約もLINEでできるので自宅だけでなく実家への帰省中にも利用しました。
ただ、スマホ一台ですべてが完結する分少しお値段が高い気がします。
ジムなどに通う手間や大人数だと人の目なども気になってしまう…などメリットもあるので私はお値段以上によいサービスかと思います。
51歳・女性
自宅で簡単フィットネス
自宅で簡単に、正しくフィットネスをするには良くできたシステムだと思います。まずはLINEで無料体験ができますし、いきなりコースに入会するのが心配なら、ちょっと値段は高くなるものの、1dayから始めてみるという選択肢もあり、利用者にとって良心的なシステムだと感じました。
酷評も含めて30.f(サーティフィット)を利用したリアルな感想を募集しましたが、悪い口コミは見られず良い口コミだけでした。
「気になるけど利用しようか悩む」という方も、まずは無料体験を受けてみてはいかがでしょうか。
LINEでかんたんに操作ができますし、「体験したけど利用しない」と思えばLINEブロックすればOKです!(※放っておいても勧誘はきません)
▶30.fを無料体験する
※いまなら入会金無料キャンペーン
30.f(サーティフィット)の料金プラン
30.f(サーティフィット)は4つの料金プランがあります。
入会金無料キャンペーン実施中
▼入会金
5,000円 ⇒ 無料(キャンペーン利用)
▼料金プラン表
プラン | 内容 | 月額料金(※2) |
---|---|---|
BEGINNER | 月2回(2週間に1回) | 5,280円(月々4,760円※2) |
BASIC | 月4回(1週間に1回) | 9,460円(月々8,520円※2) |
PRO | 月12回(1週間に3回) | 14,080円(月々11,970円※2) |
ATHLETE | 回数無制限(※1) | 19,360円(月々15,490円※2) |
※2:12ヶ月契約時の月々料金
30.f(サーティフィット)の無料体験の始め方
30.f(サーティフィット)の無料体験は、LINEですべて完結します。
2.『LINEで無料体験』をタップする
3.『追加』をタップする
4.LINEが開いたら『無料体験』をタップする
5.認証画面が開いたら『許可する』をタップする
6.必要情報を入力して『登録する』をタップする
7.LINEに戻るので『RESERVE』をタップする
8.無料体験を受けたい日時を選択する
9.LINEに戻ったら『予約を確定』をタップする
以上で、無料体験の登録は完了です。
事前アンケートがLINEに送られてくるので、体験時間までに回答しましょう。
▼無料体験のプログラム
【WARM UP(ウォームアップ)】
Active stretch
【CORE(コア)】
- Crunch
- Heel side touch
- FB
【STRENGTH(ストレングス)】
- SQ
- Wide SQ
- Back EXIT
【HIIT(ヒット)】
Mountain climber & Push up
- ヨガマット
- 水などの飲み物
- ワイヤレスイヤホン(有れば)
- タオル
- トレーニング利用端末の充電
30.f(サーティフィット)の解約・退会方法
30.f(サーティフィット)の解約・退会方法はかんたんで、LINEで『退会』と入力するだけ。
あとは案内に沿って手続きをすれば退会完了です。
退会日は、入会した日を起点としてしております(例:12月24日に入会した場合、1月23日まで利用できます)。
※キャンペーン適応の場合は、無料期間終了日の翌日が起点日となります。
途中で退会を行っても日割りでの返金は行っておりませんので予めご了承ください。
他社オンラインフィットネスとの比較
他社オンラインフィットネスとの比較をまとめました。
30.f(サーティフィット)と同様に双方向性レッスンを行う、SOELU(ソエル)と比較しました。
▼他社オンラインフィットネスとの比較
サービス名 | |
---|---|
30.f(サーティフィット) |
SOELU(ソエル) |
レッスン種類 | |
双方向性ライブレッスン (最大5人) |
双・片方向性ライブレッスン (フォームチェック10人・ギャラリー枠あり) |
フォームチェック | |
〇 | 〇 |
レッスン受講時間 | |
平日7:00~22:00 土日7:00~19:00 |
終日5:00~24:00 |
1日のレッスン数 | |
平日16本 土日13本 |
終日100本以上 |
月額料金 | |
月2回:5,280円 月4回:9,460円 月12回:14,080円 無制限:19,360円 |
月2回:1,078円~※1 月8回:4,378円~ 1日2回:7,678円~ |
入会金※2 | |
5,000円 ⇒ 無料 | 2,500円 ⇒ 無料 |
専用アプリ | |
なし | あり |
体験 | |
体験1回+1週間無料 | 30日間無料体験 |
※1:12か月コースにしたときの最小料金(1か月コースは2,178円~)
※2:キャンペーン適用時
両者を比較すると、SOELU(ソエル)の方がレッスン数や時間、料金においてメリットを感じるのではないでしょうか。
たしかに比較ポイントによってSOELU(ソエル)が優位なのは間違いありませんが、30.f(サーティフィット)最大のメリットは『少人数レッスン』です。
フォームチェックを受ける人がSOELU(ソエル)の半数のため、よりしっかりとインストラクターにフォームチェックしてもらうことができます。
- 1人は嫌だけど、しっかりフォームチェックしてもらいたい
⇒30.f(サーティフィット) - とにかくコスパ良く運動したい
⇒SOELU(ソエル)
あなたのニーズに合わせて選択すると良いです。
30.f(サーティフィット)のよくある質問【Q&A】
30.f(サーティフィット)についてよくある質問をまとめました。
Q1.運動初心者でも大丈夫ですか?
経験豊富なトレーナーが丁寧にカウンセリングを行い、あなたの状況に合ったプログラムを提供します。
人によって、ストレッチや基礎動作のプログラムを中心に行うなど随時対応します。
Q2.トレーニングの強度は選べますか?
プログラムは同じですが、ご自身の状況に合わせて回数・時間を選び強度を調整できます。
ご自身で調整しても強度が強い場合はLINEでご連絡ください。
Q3.自宅以外でもトレーニングはできますか?
通信環境が整っている場所であれば、自宅以外でも受講可能です。
Q4.月の途中でもサービスを利用できますか?
入会日を起点として、1ヶ月ごとの契約になります。
※5月13日に入会した場合、初月は5月13日~6月12日の1か月間
Q5.最低継続期間はありますか?
最低継続期間はありません。
いつでも解約することが可能です。
万が一ネット回線や接続の都合で満足に利用できない場合は返金します。
会員登録後、初回レッスンで不具合が発生した場合に限る
30.f(サーティフィット)の口コミ・評判まとめ
最近オンラインフィットネスサービスが続々と増えているため、何を選んだらいいかと思う方も多いと思います。
30.f(サーティフィット)は最大5人の少人数ライブレッスンで1人1人フォームチェックしてもらえるため、初心者でも安心して取り組みやすいです。
LINEでかんたんに登録ができて、いきなりのコース入会でなく1日の体験レッスンが可能なうえ、今なら体験予約で1週間の無料期間プレゼントも!
気軽に取り入れやすいサービスなので、日々の運動不足解消やダイエットなどあなたのニーズに合っているか、ぜひ試してみてはいかがでしょうか。
▶30.fを無料体験する
※いまなら入会金無料キャンペーン